出雲日御碕に、見学ができる白亜の石積み灯台は基礎上43.7m・海面から63mでは日本一の高さです。
          
 
 
住所 〒699-0763  島根県出雲市大社町日御碕
          営業時間:9:00〜16:30 (通年)
          休業日:12月30日〜12月31日
          見学料金:200円
          駐車場:500台      
後楽園は、岡山県岡山市北区後楽園にある日本庭園(大名庭園)で、日本三名園のひとつです。 
          江戸時代初期に岡山藩主・池田綱政によって造営。
          元禄文化を代表する庭園で、国の特別名勝に指定されています。
 
          住所:〒703-8257 岡山県岡山市北区後楽園1-5
          電話:086-272-1148 
          交通アクセス
          岡山IC 車で約20分、JR岡山駅 バス約15分 
          駐車場:あり(有料、100円/1時間)  
鳥取砂丘は、鳥取県鳥取市の日本海海岸に広がる広大な砂礫地です。
          砂丘周辺には鳥取ビジターセンター、砂の美術館、鳥取砂丘こどもの国、鳥取大学乾燥地研究センターも利用できます。
          
 
          鳥取砂丘ビジターセンター
          住所 〒689-0105 鳥取県鳥取市福部町湯山2164-971
          アクセス
          鳥取自動車道「鳥取IC」より約20分
          鳥取砂丘駐車場
           料金(1日単位)乗用車 500円、マイクロ 1,000円
           大型 2,000円、二輪車 200円      
山口県美祢市東部、秋吉台の地下100-200mにある鍾乳洞で、約1kmの観光路があります。
          洞内の気温は四季を通じて17℃のため、快適に探勝できます。
 
 住所:〒754-0511 山口県美祢市秋芳町秋吉3506-2
          交通アクセス
          (1)JR山陽本線新山口駅からバスで45分 
          営業期間及び開園時間
           通常期 8:30〜17:30 ※3月〜11月 
           閑散期 8:30〜16:30 ※12月〜2月 
          料金
          一般:大人¥1,200 高校生¥1,200 中学生¥950 小学生¥600  
          
          
          駐車場
           入口付近
            市営第1駐車場(213台)、市営第2駐車場(357台・閑散期閉鎖)8:30〜16:30(16:30過ぎ出庫可)
            1日1回利用 普通車400円 バイク無料
            貸切バス駐車場(バス18台・無料)
           黒谷入口付近
            普通車120台、バス10台 ともに無料
           エレベーター口付近 
            普通車150台、バス2台 ともに無料       
