晴れた日には標高2454mの妙高山を水面にくっきり映し出す「いもり池」。
妙高高原池の平温泉にある周囲500mほどの池で昔はいもりが多く生息していたことから、この名がついたと言われます。
          周囲は湿生植物と白樺の林、4月下旬〜5月上旬のミズバショウが特に有名です。
 
          所在地	〒949-2112  新潟県妙高市関川 
          交通アクセス
          (1)(電車)JR妙高高原駅より川中島バス10分いもり池入口
          (2)(車)上信越道妙高高原ICより5分
戸隠連峰と周囲の山々を彩る木々が青い湖面に映り、その神秘的な美しさには感動します。
戸隠連峰が映りこむ様子を見るなら、早朝がおすすめです。
          また、池を一周する遊歩道があり、戸隠森林植物園とも散策を楽しめます。
 
          所在地	〒381-4101 長野県長野市戸隠 
アクセス	
長野ICから 30km 60分
信濃町ICから 18km 30分
JR北陸新幹線 長野駅下車 バス60分
          駐車場 50台
日本さくらの名所100選に選ばれている、身延山久遠寺の枝垂桜。
          身延山久遠寺のしだれ桜は樹齢400年で全国しだれ桜10選にも選ばれています。 
 
          住所 〒409-2593 山梨県南巨摩郡身延町身延3567 
電話 0556-62-1011
          営業期間 4月〜9月 5:00〜17:00、10月〜3月 5:30〜17:00
260mの高さの絶壁大断崖で、福井県の名勝に指定されています。
          これは東尋坊の10倍近い高さです。 
 
          住所 〒919-2361 福井県大飯郡高浜町音海 
交通アクセス
(1)若狭高浜駅から車で25分 
          (2)舞鶴若狭自動車道大飯高浜ICから約15km
          室堂平は、富山県中新川郡立山町の飛騨山脈北部にあたる立山連峰にある、標高2450mの人気観光地です。 
 
          扇沢駅(長野県側)
 長野県大町市平2117
 076-432-2819
立山駅(富山県側)
 富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂
           076-481-1500(立山駅総合案内センター)
